2013年02月18日
デコってみらんしょ~椅子編

の椅子編です。

ま~それほどの物でもありませんが

ま~ご覧下さい

結構可愛いでしょ~

どこが、デコってるかと言いますと
マスキングテープを貼っただけですが~雰囲気好くなったでしょうか?
そのままでも好いのかも知れませんね~

でも、在庫の豊富なテープを使ったりして楽しんでほしいと思いました。
猫シッポは、基本その下地を作ってホワイト塗装まではしますが、そこからは皆さんと、お子さんにデコって楽しんで頂く
と言う企画なのなし

アルファベットのホワイトシャビー版、猫のプレート、動物のプレートなど考えておりますよ~

2012年11月14日
やっぱ石板でしょー(^o^)
(^o^)木工のスツールの最終仕上げで
重要なのは、足のガタツキをなおすことなのな〜ヾ(^^ )
で、
今までは、
厚い合板を使えば、完璧!と思ってたんですよ〜。
でも、石板だったら完璧!だと思いました。
石板だったら狂いはないので、完ぺき
なはずですよね〜!(^_^)v
そして、
今日、お待たせしてたS県のギャラリーのオーナーさんのスツールを送らせていただきました。
マステカッターは、テープを刃の上に親指にて押し付けてからカットすると綺麗に切れます。^^
2012年08月28日
レトロかわいいスツール

そして、せっかくなので、レトロでかわいいスツールを作りました。勿論テトテにも出品しました。
その際、いままでの濃い目のアンティークブラウンから、
チョッとレトロかわいい明るめなナチュラルブラウンとホワイトシャビーのツートンカラーにしましたのな~





色の違いが分かると思います。
色とサイズも出揃いました。
組み合わせも自由ですから宜しくお願いしま~す。

2012年08月26日
スツールかわいい〜
オーダーがありました(^○^)
そして出来たのが、このスツール
なんですが、
普通の椅子の高さですが、
製作の途中から何故かかわいいんですね〜
有り難い事ですよね〜
お客様に乾杯です〜。
2012年06月06日
ホワイトシャビー好きの椅子♡

ホワイトシャビー好きの為につくりました。
座面もホワイトシャビーです。

初めてつくりました。


スタイリッシュでかわいいと思います。
座面は、28.5センチ高さは50センチ
2012年06月05日
どや顔のスツールできた?

センスよく出来たんですよ〜

アンティークさとスマート&シンプルを兼ね備えたようなイメージで作ったのな〜


写真では、座面の色が変わってうつってますが、実際はもっと自然でナチュラルなんですよ〜

2012年05月19日
シャビーな引出し付きスツール(^^)

見た感じは椅子に近いと思います。
でも、おもいっきり引出し〜

しかも、存在感もありシャビーでオシャレかも〜

明日のロマンチック村のボンマルシェ100人展でデビューしますよ〜

2012年04月21日
レトロなスツール復旧です?


こちらの、いわきの、MさんことNさん

超レトロな椅子ですが、ようやく修復できました。


このスツール、ほしいというお客さんも数人いました。
やっぱ、このレトロ感は新品では、出せね〜だよ〜

MさんことNさんは、スツールを預けたのちに目出たくお子さんを出産されました。おめでとうございました。

そして、猫シッポとしては、レトロ感を損なわない様に考えたのな〜

ですから、

ネジ穴を隠すダボ木もオリジナルを使いました。
只、1ッ箇所だけ心配な所があったんですよ


写真の横木がなかったんです。
ちょうど、手頃で丈夫な桜材があったので使いました。
そしたら、結構いいかんじ〜

みたいな〜雰囲気〜になってたのな〜
いや〜めでたし、めでたしですニャ〜

2012年04月16日
ナチュラルなツートンカラー(゜∀゜)
作ってみました。
木の色合いが優しいイメージを
醸し出してる(^^ゞ
みたいな〜
色も色々あっても楽しいと
思いますよね〜ヾ(^^ )
2012年04月14日
本物の職人さんの仕事!?
頼まれてから暫く
経ってしまいました〜(゜o゜;
でも本日、修理の為
一部解体してみましたよ〜(^_^;)
さすがに本物の職人技には脱帽ですにゃ〜(゜∀゜ゞ)
2012年04月13日
ディスプレイチェアを作りました♪
お子様チェアーとしては残念ながら背もたれの強度の関係上使えません(^^ゞ。