2012年06月28日
白山寺のアジサイ(予告編です)


須賀川市上小田小寺山
正直言うと数年前の写真ですが、

とにかくキレイだったので、公開します。(チョッと大げさかも

アジサイ祭りもありました。詳しくは須賀川市役所に問い合わせ頂くと丁寧に教えてくれると思いますよ~

2012年のアジサイ祭りは、7月8日午前10時~?
2012年06月17日
スミレってスミレって(^^ゞ
暫くぶりだったので、薄ピンクの花の
ハルジオン(._.)φとかいう草がいっぱいでした。
そのなかに、密かに咲いてたのな〜(゜∀゜)
何と可憐な花でしょう。
で、当然のように持ち帰ますよ〜( ´艸`)
2012年04月18日
おおいぬの○ぐりが咲いてます。
咲いてます。(^^ゞ
昨年は、それどころではなかったです。
今年も何も変わってないようなきがしますが、
桜ともども花を愛でるようになりたいと
思いますよ〜。(゜∀゜)
ご存知でしょうが、おおいぬのふぐり
の名前は実に興味深いんですよ〜(゜∀゜ゞ)
2011年05月25日
ジャンクな時計で少し悩んでますよ(^^)


先日、古い時計を見つけてきました。裏の機械を見るとDC24ボルトと書いてはありますが、多分壊れてるし、24ボルトで
動かすのも難しいし~


新しい機械と針を付けると、アンティークな時計として、本来の役割も果たしますしね


ナチュラルガーデニングのアイテムにしても、楽しいでしょ


皆さんの意見などを参考にしながら、考えたいと思います。
2011年04月25日
大きなコニファーを移植(汗;:)


でも、少しでも前向きにと思い、自宅にあった、大きなコニファーを移植する事に


結構、様になってるでしょ~


子供の頃に、忘れて来たような、自転車がありました。

2010年10月12日
古いハカリを見つけました。(^^)

廻ってみました。
そしたら、結構お宝?があったのです。

(

でも、

今日は、古いハカリを紹介します。
結構古いとは思いますが、製造年月日は、分かりません。

ナチュラルガーデニングの新コーナーで使えると思い持ち帰りました。
続きを読む
2010年10月03日
三輪車に即ディスプレイしてみました(^^)


早速、手近な花やグリーンで飾ってみました。

想像以上に素敵だと思います〜

装飾前は、

ハンドルに都合良く、鉢が2ツ入るんですよ〜。

勿論、 続きを読む
2010年10月02日
ナチュラルガーデニングにカスタマイズしてます。(^^)



先日自宅にあった、常緑樹を植え替えました。
後ほど、大きくなったコニファーも植え替えたいと予定してますが、
今日は、レンガが安かったので、狭いお庭を少しでも奥行き感が出る様のR状に敷きました。
それと、芝生も貼ってみました。 続きを読む
2010年09月26日
三輪車を落札しました(^^)


ガーデニングのアイテムに使いたいと思っていたのですが、

ご覧の様に、かなり古くて錆もでてて、かなりジャンクです。

でも、ハンドルが変わっていて丁度植物のポットが2ヶ入る様なので、ディスプレイに使ってみたいと思いました。

まだ、取引が完了した訳でもないですが、問題なく送られて来るとおもいます。

そして、

2010年09月20日
ブラックベリーを購入、で

いきました。色々と、欲しいものは沢山ありますが、結局

来年に期待を込めて、ブラックベリーの苗です。
それと、

20日のはたけんぼでの、イベントで使いたいと思います。
是非とも遊びに来て下さいね〜

2010年09月12日
庭のカスタマイズ?途中経過です(^^)
2010年08月30日
ラ.フランドルさんに直行します^^

いく事になりました(^^)
つくば市だけあってか町並みが整然としてました。
入り口のアーチが期待を膨らませてくれますよ~^^

他にも素敵な小径が


こちらも、素敵過ぎますよ


お食事は、季節のガレット!超美味しかったです。写真撮るの忘れたので、部分的にご覧ください


それと、午後3時までは、ランチがあるので、かなりお得に食事を楽しめそうですョ~

それから、気になっていたのですが、 続きを読む
2010年08月13日
ガチャピン色のムック?


ベリー類を見に行ったのですが、なぜか


ガチャピン色のムック?ではありませんがかなり育ちすぎたとの訳か、少し安かったので、
お持ち帰りして、早速大きな鉢に植え替えました。
お店では、いちいち植え替えなどしていないとのことでした。
他に、 続きを読む
2010年08月11日
窓枠の色は、キャスさんぽく(^^)

それで、シュミレーションしてから、の方が間違いないと思ったので、
猫シッポ的には、全体が白なので、窓枠とかで、アクセント、バランスをとりたいと思いました。

キャスキッドソンさんのP-2の店舗のイメージに出来たら嬉しいですが?

最初にイメージしてたものです。


最終的には、 続きを読む
2010年08月06日
装飾ラダーで、花だんを作りました(^^)

以前作った装飾ラダーが残ってましたので、この際、転用しちゃいました

段差が丁度良かったからです。

2段の花台が出来ちゃいました。

まさか、この様に利用出来ちゃうとは、全く考えの及ばぬ事でした。


後ろの窓のラティスも、ホワイトシャビーにしたので、グリーンが自然に引き立つと思います。

全体としては、 続きを読む
2010年08月04日
ウッドデッキです(^^)

夜の雰囲気がなかなか良いと思ったので(只遅くなってしまっただけ


床が出来るとイメージが、色々と湧いてくるのですが、(普通見る人は只のほったて小屋にしかみえないんでしょうね〜

チョッとだけ一段落したので、作品作りがおろそかになってたので、バシバシ作りたいと思います。

2010年08月03日
小さくても存在感アップで楽しい!!!(^^)

何か物足りなさを補う為に、急きょ時期はずれのサンタさん達に出演願っちゃいました

でも、今からでは、年末の本番の時に体調崩してたら気の毒ですので、
代わりのグッズを作りました。


厚みも18ミリあるので、存在感があって楽しいと思います。(出たがりプーチャンは売り物ではございませんのであしからず)
それと。 続きを読む
2010年08月02日
秋色アジサイです(^^)

猛暑の中でも、秋色アジサイに変化してたあじさいを飾ってみました。

梅雨の時期のアジサイは、当然ながら華があって素晴しいですが、 続きを読む
2010年08月01日
コウボウショップ増築現場レポートです(^^)



そしてアメ○さんから購入の扉、を取り付けました。


この扉のガラスは、透明なものに交換して、内側には桟にそって、飾り棚を付けたいとおもってます。

そして、問題の 続きを読む
2010年07月31日
コヤカフェさん!!増築しま〜す。(ーー;:)


皆様の期待に応えなくては、猫シッポの本領発揮が出来ないと、切実に思ってました。

ですから売れ筋は勿論ですが、多少高額な物でも常時見てもらえる様にしたいと思いましたので

柱と屋根の骨組みが出来ました。器用なのが猫シッポの取り柄ですからネ
